先週は阪神競馬場に行く予定だったのですが、いろいろあって行きそびれてしまい。もう日付が変わってしまいましたが 11月 25日、なんばWINSに行って、UMACAで購入しましたよ。京阪杯を買ったのですが、ハズレました。
地下 1階の 101投票所で入金して 1階で馬券購入という、ちょっと面倒でしたが、ひとまず年内に体験できてよかった。
何度か書いたことがあったとは思いますが、オイラは開催している競馬場の混雑を嫌って、京都競馬場で開催中の時は阪神競馬場のパークウインズ、阪神競馬場で開催中の時は京都競馬場のパークウインズを利用することが多いのです。そして京都競馬場の開催が終了して、次週からは阪神競馬場での開催となるので、京都競馬場のパークウインズを利用することになるのですが、京都競馬場はUMACAがまだ未対応らしい。
京都競馬場といえば、二千円札に対応した発券機や、馬券購入と払戻を 1台で行える投票機をいち早く導入していたと思うので、UMACAも東京競馬場に次いで導入するかと思っていたので意外…。
ということで、もしかしたらUMACAの利用は今年は京阪杯が最初で最後の投票になるかもしれません。でも、UMACAの有効期限は最後の投票から 5年もあるので、困らないか…。
ちなみにUMACAの投票はマークカードでの投票を行いました。
コメント